まとめ

【パルワールド】パルに寿命設定があった方がいいかどうかでスレ民が大論争!寿命はあった方がいい?ない方がいい?

コメント24

まとめ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1706582694/

878: 名無しさん ID:Swi0+AAW0
やっぱどう考えてもモンスターの寿命設定あった方がいいわ
人の入れ替わりを楽しむ会社経営者みたいなスタンスで別れや移り変わりまで楽しむようにしないと最強になった後速攻で飽きが来てゲーム寿命が終わる

880: 名無しさん ID:82rw48o40
ゲームの寿命を考えるなら異種配合を消すべきやね




881: 名無しさん ID:h1x1W/LA0
自分で設定決めて処せ案件

 

892: 名無しさん ID:Swi0+AAW0
>>881
設定でオンオフできるようにして寿命あるの嫌なやつがオフでやればいい
苦労して厳選した個体消えるのが嫌なのは分かるよ
俺も嫌だからゲームが強制的にやって欲しいわけよ

 

920: 名無しさん ID:Uzn+UmMX0

>>892
寿命を設定するなら、まずパルに年齢を付ける必要があり、日数の概念があるから
どのタイミングで年齢を付与するかを考えなければならい
また拠点に設置してるパルが寿命で死んだ場合とか手持ちのバルが寿命で死んだ場合とか、
ライド中のパルが寿命で死んだ場合とかいろいろな環境で死んだ場合を想定してシステムを修正しないといけない

まぁめんどくさいから実装はされないだろ

 

946: 名無しさん ID:Swi0+AAW0
>>920
別にこの手の設定の追加は開発側からしたらめんどくさくはないだろ

 

972: 名無しさん ID:rJx4FyhY0
>>946
この程度の理解度で自信満々に話してるの痛すぎる

 

992: 名無しさん ID:Uzn+UmMX0
>>946
現状でも日付バグが発生してるような運営が日付に直結するような寿命システム入れられると思ってるのか?
だいたい寿命の概念を入れるなら、幼年期、青年期、老年期とかでステータス変えるとか見た目若干変えるとかしてくれないと
「365日(ゲーム内時間)経ったらパルが消えます」とかだけだと何が面白いのか分からんぞ

 

882: 名無しさん ID:i7gCqHeY0
いにしえのモンスターファームはたしか寿命で引退になってたな

 

893: 名無しさん ID:6LpAFXpj0
>>882
今モンスターファーム1&2DX買ってやってるけど今やっても全然面白いわこれ
追加要素でバグが減ってノラモンも育てられるようになってるのが良い

 

886: 名無しさん ID:9wcjEjFV0
寿命があろうとなかろうと最強になったら飽きて終わるのは一緒だと思うが

 

901: 名無しさん ID:Swi0+AAW0
>>886
最強を維持できるのが悪なんだよ
だから寿命でもアイテムの劣化でも何でもいいから最強を維持できないようにしなきゃ続かない

 

905: 名無しさん ID:rJx4FyhY0
>>901
お前の調整全部ソシャゲの運営みたいだな

 

887: 名無しさん ID:MiabumAp0
最強個体作って、それで?って話だしな

 

895: 名無しさん ID:J/Y9cgQ/0
パル自体にもレアとかレジェの能力の違いがあったりすれば集めがいがあるかも
寿命もあれば良いが、配合や集め直すのが面倒な人も居るから何ともいえんな
エンドコンテンツは欲しい所かな、どんなゲームもいつかは飽きるから仕方ない

 

906: 名無しさん ID:i7gCqHeY0
多分寿命うんぬんの解決法はマルチなんじゃないかね
PvPとかロストする手段はいくらでも介入できる

 

919: 名無しさん ID:aOCsFKDS0
親が消えない異種配合はやりすぎや
上位個体作れる組み合わせできたら無限増殖はいかんでしょ
配合ならDQM見習って配合元は消費するべきやろ

 

924: 名無しさん ID:MmfYN0Gi0
配合は結果ランダムでよくない?
基本モコロンとかばっか生まれてたまに強い種族生まれるくらいがちょうどよさそう

 

938: 名無しさん ID:Jqd6zbGS0
パルワのPvPはパルに死の概念を与えなきゃ成立しないし
このままだと死の概念を与えても親パルを準備してボックスに入れておけば1日もかけずに立て直しが容易で所謂拠点戦争をする意味合いがない
パルボ破壊されたら中のパルも全ロスト仕様でもテイム自体が甘いから延々としょうもない潰し合いになりそう

 

964: 名無しさん ID:Uzn+UmMX0

>>938
どうせ実装されたとしてもポケモンリーグみたいな感じで、正方形のバトルフィールドの左右にプレイヤー移動用の細長い領域があるような場所で
手持ちのパル投げ合って戦わせるだけじゃないの?

というかPVPの概念が敵の拠点完全に壊滅させることが前提ってどれだけ世紀末のゲームやってきたんだよw

 

976: 名無しさん ID:7U/3kYR60
>>964
ロードマップでPVPとパル闘技場が分けられてるのが

 

983: 名無しさん ID:Jqd6zbGS0
>>964
パルvsパルならプレイヤーの代理戦争だしPvPっていうのもなんか違うからな
ArkもRustも他主要なサバクラゲーは初期から全部やってるけど公式鯖だとArkの潰し合いが一番エグかったわ

 

940: 名無しさん ID:MiabumAp0
そもそもPvPがいらない定期

 

945: 名無しさん ID:czZXQvnXd
寿命システムとか絶対要らんやろ
いかにもプレイヤーが考えそうな事だけど

 

956: 名無しさん ID:Swi0+AAW0
>>945
いらないならいらないと思うヤツが設定オフでやればよくね?

 

963: 名無しさん ID:9wcjEjFV0
>>956
誰もやらない設定のために開発リソース使うの無駄すぎる

 

953: 名無しさん ID:MiabumAp0
完凸に100体以上の同個体要求してくる時点で寿命の概念ないて入る余地ないのなんかバカでもわかることだろうに
もう風来のシレンでもやってりゃいいじゃんか

 

960: 名無しさん ID:MiabumAp0
いらないと思う奴が大半だからそもそも実装されてない
そんなことに工数をかけている場合じゃない
ご理解いただけた?




969: 名無しさん ID:Swi0+AAW0
>>960
一ユーザーが何で開発側の気持ち妄想して勝手に喋っちゃってんのか理解不能

 

962: 名無しさん ID:p8LJxtN+0
モンスターの寿命ならモンスターファームやってればいいんじゃないかな(適当)

 

975: 名無しさん ID:9LLHU0wI0
仮に寿命あっても年単位だろ?ゲームには影響ないフレーバーにしかならん
え?数日の寿命?
セミかな?

 

997: 名無しさん ID:MahGTHwd0
>>975
セミの寿命は短くても2週間

 

984: 名無しさん ID:7FnSsdm10
真面目な話この手のコロニーシミュで寿命の概念を追加してウケが良かったゲーム聞いたことないから無い方がいい
過去のゲームからいい要素を取り出してこのゲームが生まれたんだから、過去のゲームで不評な要素は導入しないのが正解
リアルなゲームが必ずしも面白いゲームでは無いからね

 

999: 名無しさん ID:JEifeLBQ0
>>984
Rimworldとか面白いじゃん
年齢食ったら持病悪化したり病気がちになったりして身体改造の余地が生まれるからかなり面白さに貢献してたけど

 

985: 名無しさん ID:KWp8EFGq0
寿命の概念ほしいやつなんて少数派だろうからそんなにほしいなら自分でMODでも作ればいいだろうがよ

 

989: 名無しさん ID:2H0znAnd0
コナンエクザイル
ってか、他にいっぱいある

 

996: 名無しさん ID:p7ywCIKm0
寿命って聞くとモンファを思い出すな

 

5: 名無しさん ID:Swi0+AAW0
自分は寿命設定要らないと主張するなら分かるけどさ
寿命設定が要るというヤツが目の前に現れてんのに寿命欲しいヤツなんてどこにも居ないは草だわ

 

8: 名無しさん ID:MiabumAp0
>>5
だからMODでも作って勝手にやってろって
てめぇのお飯事に公式の少ないリソース割いてる場合じゃねぇんだよ

 

38: 名無しさん ID:Swi0+AAW0
>>8
だから何で公式でもないお前が公式の気持ち代弁しちゃってんの?

 

42: 名無しさん ID:9LLHU0wI0
>>38
寿命より他の要素追加なりバグ修正なりしてほしいっていうユーザー目線の話だぞ

 

48: 名無しさん ID:MiabumAp0
>>38
この状況でよくまだ吠えれるね
周りが見えてないんだろうな
なんでもでも言ってやるけどMOD作って勝手にやれ

 

59: 名無しさん ID:Swi0+AAW0
>>38
寿命を設定でオンオフできるようにすりゃ寿命要らんヤツには害無いよね?
そういう前提でこっちは話してるんだが何でそんなに必死なの?マジで分からん

 

70: 名無しさん ID:MiabumAp0
>>59
設定オンオフ機能実装される前提で話してるのがもう論外
リソースってのはね?有限なんですよ
わかりまちゅか?

 

11: 名無しさん ID:avRrONvI0
家畜に寿命があるゲームだと世代交代で生まれた優秀な個体の中から厳選してひたすら配合させるのが忙しすぎて
社畜のパルと全然ゲーム性が変わる様な

 

16: 名無しさん ID:+OBWlIIW0
オンラインで不在時も時間経過あるのに更に寿命とかやってらんなすぎるわ

 

18: 名無しさん ID:p7ywCIKm0
愛着の沸いたパルが寿命でロストするのは普通に悲しいからいらん
及第点としてネクロマンスでゾンビ化出来るなら許す

 

21: 名無しさん ID:/lqYGyIE0
デジモンストーリーシリーズは好きだけどデジモンワールドシリーズは苦手です…(寿命談義)

 

26: 名無しさん ID:S0wDpyr20
アヌビスだけなら寿命あってもいいよかわりはいくらでもいるから

 

30: 名無しさん ID:Uzn+UmMX0
リムワはちゃんと年齢がゲーム設計に含まれてたから良いけど
元々なかった寿命って概念を後から追加しようとしたら凄くめんどくさいぞ?

 

34: 名無しさん ID:Swi0+AAW0
まずモンスターの肉喰って生活するゲームで病気の概念も殺す殺さないの概念もガッツリあるのに寿命だけ無いの不自然じゃね?というか寿命が無い意味が無いよね

 

51: 名無しさん ID:7FnSsdm10
>>34
この子八方から袋叩きにされて拗ねちゃってるパターンだ
真面目に相手にすると時間だけ無駄に過ぎるやつだよこれ
つまりこの子が勝利宣言して消えてくれるようなレスを返してあげればスレは平和になるよ

 

58: 名無しさん ID:Uzn+UmMX0
>>34
ならまず主人公に寿命が無いのおかしいよね?あと死んだらリスポンするのもおかしいよねってならない?
ディアブロとかにある死んだらデータ消えるモードで寿命ありプレイのゲームにしないとな

 

73: 名無しさん ID:Swi0+AAW0
>>58
主人公ゲームプレイヤーのアバターなんだからゲームしてる自分が死んだらおかしいだろ
屁理屈で反論してくんのやめて

 

78: 名無しさん ID:9LLHU0wI0
>>73
ディアブロがおかしいって…コト!?




125: 名無しさん ID:Uzn+UmMX0
>>73
ならパルだってプレイヤーの代理戦争するためのアバターなんだからあえて時間で消滅させる意味ないだろ
上の奴も言ってるけど、寿命付けたってパッシブの優秀なパルが産む機械にされて延々配合所で卵を吐き続けるようになるだけで
プレイヤーがやることは世代が変わったコピーを配合所から取り出すだけだから面白さなんて全く感じないよ

 

35: 名無しさん ID:S0wDpyr20
まじめな話し寿命あったら優秀な奴ほど死ぬまで配合させられて愛着も糞も無さそう

 

66: 名無しさん ID:avRrONvI0
>>35
正にそれで配合して延々に世代交代という延命する作業が増えるだけだよ

 

98: 名無しさん ID:4+om1FZF0
>>35
競馬の種付馬みたいだわw

 

37: 名無しさん ID:MiabumAp0
寿命君の頭の中じゃユーザーが一人でも欲しいって言えば公式がなんでも実装してくれると思ってんだろ

 

39: 名無しさん ID:wRmhZ10a0
真面目な話寿命あったところで数十年スパンだしゲームプレイにほぼ影響ないと思うわ

 

43: 名無しさん ID:oC4hoAdQ0
めんどくさいだけであんま面白さに繋がらない要素諸々省いたのがパルワールドじゃないのか

 

55: 名無しさん ID:9wcjEjFV0
>>43
それな
寿命なんてパルワールドが真っ先に消し去るような部分だわ

 

46: 名無しさん ID:avRrONvI0
リアル感覚で寿命あったとこで1day間隔なんだから3000日とか7000日とかになるだろ
設定する意味あるのかと?
元になったARKは餓死や戦死でロストはするが老衰はなかっただろ

 

49: 名無しさん ID:p8LJxtN+0
パルに寿命付けちゃったら操作キャラにも寿命付与されて寿命迎えたらリセットされるけどよろしいか?

 

60: 名無しさん ID:wICGaz1R0
このゲーム賛否ありそうな要素を徹底的に排除する方針だろうから寿命なんてとてもじゃないけど実装しないだろ

 

69: 名無しさん ID:svjHyoT2d
少なくとも寿命欲しいって言ってるの一人だけよ
俺は死んで欲しくない
ずっと可愛がりたい

 

101: 名無しさん ID:Swi0+AAW0
>>69
じゃあ俺一人だけしか居ない根拠出したら?
少なくとも俺一人は居るし他にも居るかもしれないと思うけど?
何度も言ってるけど設定でオンオフできればお前らに害無いだろ

 

109: 名無しさん ID:svjHyoT2d
>>101
前スレからここまで見返せばソースになると思うよ

 

114: 名無しさん ID:JEifeLBQ0
>>101
あればいいなぁの話でそんな熱くなんなよ
俺はいらないって思う人が多いのは事実みたいだしさ

 

139: 名無しさん ID:Swi0+AAW0
>>114
いやどう見ても熱くなってんのはそっちだろw
全力で寿命を否定したくなる気持ちは分かるよ俺だって
大事な個体に消えて欲しくないだろうからな
だから設定でオンオフできるって前提で言ってるから要らんと思うヤツがオフでやればいいだけなのに必死になる意味が分からんのや

 

149: 名無しさん ID:MiabumAp0
>>139
もう文字も読めないくらい真っ赤っかじゃん

 

156: 名無しさん ID:JEifeLBQ0
>>139
そっちってなに?俺はどっちにも付いてないけど
そんなに欲しいなら要望送ればいいじゃん
このスレでレスバしてまで意見を押し付ける意味ないよ

 

168: 名無しさん ID:9LLHU0wI0
>>139
野良パルがぽこじゃか湧いてくるのはいいの?
寿命がないのはおかしいって方針だと無から出てくるパルや木、鉱石等もおかしいって話になりかねないよ

 

143: 名無しさん ID:SJCP0FZza
>>101
自分でタイマー設定して時間来たら勝手に解体しとけ馬鹿

 

79: 名無しさん ID:svjHyoT2d
寿命とは逆になるが赤ちゃんパルとかは欲しいかもしれん

 

148: 名無しさん ID:Uzn+UmMX0
>>79
前スレでもいったけど、寿命=幼年期、青年期、老年期の概念があり見た目も変わるっていうなら寿命有でも良いけどね
必要なのはゲーム設計としてそれがちゃんと取り込まれているかなんだよな




167: 名無しさん ID:xRoBhkxx0
>>148
死んだら必ず子孫残すとかなら寿命あってもいいな

 

175: 名無しさん ID:JEifeLBQ0
>>167
お、それがパルのソウルになったりすんの良さそう
現状のソウル集めとか苦行でしかないし

 

89: 名無しさん ID:JxAY4mnd0
死んでほしくないって言ってるけど君たちさ
パルの体液のために何匹殺している?
殺しは良くないよ

 

103: 名無しさん ID:rV1EIrNJ0
>>89
おめめグルグルでダウンしてるだけで殺してないよ

 

115: 名無しさん ID:svjHyoT2d
>>103
ちょっとダシ取ってるだけだからな

 

124: 名無しさん ID:kRkRaKiR0
>>115
ちょいちょい見るけどこの煮込まれたタマコッコはなんなんだよ

 

116: 名無しさん ID:GyFk/Q5q0
>>103
あれパルの生死を明確に表現したくないのかなと思ってたら肉食が普通に食べてるの笑ったわ

 

91: 名無しさん ID:wICGaz1R0
面白くない要素より面白い要素実装して欲しくない?っていう単純な話

 

117: 名無しさん ID:4g60hLzg0
寿命実装しても良いけど、カスタムで切れるようにしとけ

 

121: 名無しさん ID:GmznowyE6
寿命はいらないけど一緒に行動した時間に応じて初期パルでもバカ強化されるようなシステムは欲しいかも
ポケスペのウリムーみたいな感じで

 

133: 名無しさん ID:MiabumAp0
これが既に正式版で何年も運営続けててちょっとした味変程度で寿命システムの有無を実装しますって程度なら別にいいんじゃねぇの
まぁそこまで実装してほしいならバグレポートと一緒に毎日公式に怪文書送り続けたらいいんじゃねぇのw
それで寿命君のご要望が通ったなら大したもんだ

 

172: 名無しさん ID:Swi0+AAW0
>>133
寿命設定が追加されてもお前に害なんて無いのにどんだけ嫌なんだよw
まず病気の概念があって殺す殺さないの概念もあって逆に寿命が無いのは不自然だってのに気付けよ
ヤベー設定が突然追加されてゲームが崩壊するかのような拒否反応示してんのが謎過ぎる

 

179: 名無しさん ID:MiabumAp0
>>172
だからMODでやりゃいいだろって言ってんじゃん
何?出来ないの君?

 

134: 名無しさん ID:TTNKehDF0
寿命なんてどうでもいいもんに開発リソース割いて欲しく無いわ

 

151: 名無しさん ID:4+om1FZF0
どう考えても寿命より先に実装するべきことあるだろ。
ミニマップとかアサインの方法とか建築とか

コメント

  1. やたら長いから何かと思えば、一人のワガママな奴がずっと喚いてるだけじゃん…

  2. 配合して強くした個体が寿命で消えるなんて嫌でしょ

  3. なっが
    読む気しねえw
    どうせ思いつきを最高と勘違いして騒いでるだけだろ?

  4. 寿命必要おじさん顔真っ赤でおもろかった

    • 寿命つける代わりに冷凍ポッドみたいなの作って冷却パルに光を当てるたらどうよ
      今の冷却パル使い道なさすぎる

      • 氷パルがスタックして中身全部腐ってなくなるところまで見えた

  5. 100人中1人いるかどうかだろ寿命が欲しいなんてやつ

  6. 自分の好みと感想を周りに押し付けるなよ気色悪い
    こんなの切り抜かないでくれ気分が悪くなる

  7. 欲しいなら作れ
    このアホ何使って遊んでるのかわかって無さすぎて草
    modも公式が楽しみとか言ってたろ

  8. 配合でストックを複数もって死んだら交換していくだけになりそう
    どうせ寿命で死ぬとなると少なくとも理想個体を完成させる込み要素はなくなる

  9. 最強になったらやる事無くなるって言うなら最強なるまでの道のり長くすればいいのでは?
    経験値倍率下げるとか卵孵化長くするとか

  10. 寿命みたいな少数しか求めないゴミ要素を消したりして成功したのがパルワールドだろ
    なんで面白くて売れてるのかよく考えろ

  11. 寿命はペラペラ語るのに生理現象の話は一切しない時点でお察しや。のオンオフ付けますか?レベル

  12. >めんどくさいだけであんま面白さに繋がらない要素諸々省いたのがパルワールドじゃないのか
    でもそれ言うなら装備の耐久値いる?
    これなんか面白さに繋がってるんかな、面倒くさいだけじゃないの?

    • こういう素材集めて少しずつ文明レベル上げるゲームなら自分の拠点持って文明レベル維持し続ける理由作りには必要じゃね?

    • 装備壊れて消滅するなら面倒くさいけど修理できるからなあ
      パルが死んだとき消滅したら萎えるけど瀕死になるだけで生き返るから気にならんわけで

  13. こういうときARKが引き合いに出されるけど
    俺が使い込んできた恐竜の大半は戦いでも餓死でもなくバグに殺された
    最新作のASAですら拠点の恐竜が地面に吸い込まれて全滅するバグがある
    そうなるとゲーム寿命が尽きるよりも先に人が離れていくんだよ

  14. 面倒なだけのゴミ要素とかいらんわ
    自分の考えだけで物言う奴ってどこでも害悪だな

  15. 俺のクレメーオが寿命でいずれ死ぬなんてやめてクレメンス

  16. 最強作ったら飽きるというけどクラフトゲーで最強作っただけでポンポン飽きないだろうし現状最強作るのもクソ時間がかかる
    寿命ありだと最強作る前にみんな死ぬから多分人減るどころじゃないんだよな
    公式サーバはいじれないのも忘れてそうやし

  17. 寿命システムが実装されるとしたら、他システムの開発が遅れるという実害が起こるわけだけど…

  18. スレ内でも一回提案あったけど、寿命くんは半分意固地になって「否定されたくない!」でスレに居座ってたから消えてほしかったら「そうだね、実装されると良いね」でスルーしてもよかった
    まぁストレス社会だし一人の異分子を皆でサンドバッグにできる方が面白かったからそうはならなかったんだけどな

  19. 寿命おぢ、PvPで拠点破壊する世紀末なゲームのシステムほぼまんまのゲームがパルワールドって気付いてなくて草

  20. 寿命あるならある前提で遊ぶだけやし、ないならない前提で遊ぶだけやで