まとめ

【パルワールド】ランチャーぽい武器やミニガンぽい武器もあるから武器の選択肢は少し広がりそうか

コメント8

まとめ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1716182885/

638: 名無しさん ID:8ysvyiH30
ランチャーぽい武器やミニガンぽい武器もあるから武器の選択肢は少し広がりそうか

 

667: 名無しさん ID:XvboCKlh0
重火器に関して疑問なんだけどさ
わりと早い段階で武器は銃へ切り替えを余儀なくされるじゃん
で、なんで硫黄が火山地帯なの?
明らかに進行度と釣り合ってないでしょ

 

673: 名無しさん ID:3FAZ4Tu2M
>>667
谷とか竹林みたいなところでなぜか採掘ポイントあるからそこで頑張れってことだと思われる、まとめて欲しいなら火山のジムタワーとかそばとかどうぞってかんじじゃね

 

676: 名無しさん ID:WemHoCnH0
別に早い段階の切り替え余儀なくなんてされないぞ
それはもうわかってる人の効率プレイの話でしょ
自分の経験でもいろんな配信でも弓矢長く使ってる人なんて普通にいるしそれで普通に戦える

コメント

  1. 当時は若くクルットリー乱獲してました

    選択肢に入る近接武器一個くらいほしいの

  2. ほとんどの人はハンドガン作れるようになるまでクロスボウやぞ

  3. まあ言いたいことはわかる
    長い事クロスボウのお世話にはなったものの
    早い段階で手軽に銃火器使いたかった
    所々素材になるものは手に入るけどもったいなくてなぁ

  4. クロスボウがレベル帯に対して割と強い
    火薬コストor金銭コストが高くて序中盤は中々実用化に至らない中でもクロス1本で戦える

    それらの問題を解決出来る頃には雪山でポンショ図面が拾えるから一気にオーバーパワーになる

    近接武器いらない問題はこのへんが大きいよな

  5. ジャンクハンドガンの弾丸なら密猟団狩れば弾自体が手に入るし

  6. 開発に銃オタクの人いるのは有名だけど
    挙動はリアル寄りに振らずに爽快感重視のお手軽シューティングで楽しめるようにしてるのは上手いよね

    • そのへんの塩梅を含めてその人がほぼ全部指摘してたんじゃないっけ
      反動とかリロードはアクションの大半を占めるからストレスになってはいけないとかのプレイヤー目線での指摘と構え方や弾道、排莢の挙動とかの開発者目線の指摘の両方で

  7. 紫クロスボウの設計図を拾ってたこともあって、終始クロスボウで戦ってたな
    ハンドガン使い始めたのなんて伝説パルを捕獲したあとよ